建設キャリアアップシステム申請代行

建設キャリアアップシステムのロゴ

 建設キャリアアップシステムとは、技能者の資格、社会保険加入状況、現場の就業履歴等を業界横断的に登録・蓄積する仕組みで、技能者が能力や経験に応じた処遇を受けられる環境を整備し、将来にわたって建設業の担い手を確保することが目的とされています。令和5年度から建設キャリアアップシステムの活用が原則化され、公共工事の受注や外国人材の受入れなどは登録が必須化されていきます。

 当事務所では、建設キャリアアップシステム登録行政書士として申請代行を承っております。まずは一度お気軽にお問い合わせください。

システムの利用料金

 建設キャリアアップシステムを利用するに当たり、必要となる費用は以下のとおりです。

技能者登録料

 建設キャリアアップカードの発行に必要となる料金です。

申請方法登録料(税込)
インターネット簡略型:2,500円
同上詳細型:4,900円
認定登録機関(窓口)詳細型:4,900円
カード有効期間は発行日から発行9年経過後最初の誕生日までとなります。

事業者登録料

 事業者が本システムを利用する際に必要な登録料です。登録料は事業者の資本金額をもとに決まります。

資本金登録料(税込)資本金登録料(税込)
一人親方0円1億円以上3億円未満120,000円
500万円未満
(個人事業主含む)
6,000円3億円以上10億円未満240,000円
500万円以上
1,000万円未満
12,000円10億円以上
50億円未満
480,000円
1,000万円以上
2,000万円未満
24,000円50億円以上
100億円未満
600,000円
2,000万円以上
5,000万円未満
48,000円100億円以上
500億円未満
1,200,000円
5,000万円以上
1億円未満
60,000円500億円以上2,400,000円
登録の有効期限は5年間です。

管理者ID利用料

 事業者が建設キャリアアップシステムにおいて事業者情報(現場情報を含む)を管理するために必要となる管理者IDに対する利用料金です。毎年支払う必要があります。

1IDあたり11,400円(税込)
一人親方の管理者ID利用料は、2,400円です。

登録に必要な事項・書類

 建設キャリアアップの申請には、多くの書類が必要になります。また、インターネットによる申請の際は、すべての書類をJPG形式のデータにして送信する必要があります。面倒な作業は当事務所にお任せ下さい。

事業者登録

登録内容備考・必要書類等
事業者情報(名称、代表者、所在地等)建設業許可がある場合は、自動登録
法人・個人区分法人・個人・一人親方から選択
建設業以外の事業の有無有・無を選択
事業者証明書類(建設業許可がある場合)建設業許可証明書または建設業許可通知書
事業者証明書類(建設業許可がない法人)事業税の確定申告書または納税証明書+履歴事項証明書の2点
事業者証明書類
(建設業許可がない個人事業主)
納税証明書、所得税の確定申告書、個人事業の開始届のいずれか1点
資本金額個人事業主、一人親方はゼロ
資本金確認証明書類
(建設業許可がない法人)
履歴事項全部証明書、現在事項全部証明書、事業税の確定申告書のいずれか1点
売上高申込前年度の売上高
完成工事高建設業許可がある場合は自動登録
健康保険社会保険料納入証明書など
年金保険厚生年金保険適用確認願など
雇用保険労働保険料等納入通知書など
建設業退職金共済制度加入の有無
中小企業退職金共済制度加入の有無
労災保険特別加入加入の有無
CI-NET・電子証明書・主要取引先・表彰履歴・所属団体こちらの登録は任意

技能者登録

登録内容備考・必要書類等
本人情報
(氏名、生年月日、性別、血液型、メールアドレスなど)
運転免許証やマイナンバーカードなど
国籍(外国籍の方のみ)在留カードや特別永住者証明書など
通称名(旧姓名)住民票や戸籍謄本など
顔写真撮影後6ヶ月以内のカラー写真
緊急連絡先氏名、電話番号、続柄などを入力
所属事業者情報事業者名や雇用形態(常時、臨時)などを入力
職種大分類、小分類の中から選択
過去の経験(任意)内容は自由記述
健康保険健康保険被保険者証の写しなど
年金保険厚生年金加入証明書、国民年金保険料納付書など
雇用保険雇用保険被保険者証など
建設業退職金共済制度加入の有無
中小企業退職金共済制度加入の有無
労災保険特別加入加入の有無
健康診断(詳細型のみ)健康診断受診日などを入力
学歴(詳細型のみ)指定学科を卒業した方が対象
登録基幹技能者資格(詳細型のみ)資格名を選択し、証明書を添付
保有資格(詳細型のみ)資格名を選択し、証明書を添付
研修等受講履歴(詳細型のみ)研修名、受講年月日などを入力
表彰履歴(詳細型のみ)表彰名、表彰年月日などを入力

手続きの流れ

 建設キャリアアップシステムの代行には代行同意書類が必要となりますので、まずはこちらを当事務所で作成し、署名捺印して頂きます。あとは聞き取り事項と必要書類が多くありますので、ヒアリングシートとともにチェックリストをお渡しします。

 必要書類に関しては、スマホなどで撮影したものをLINEでお送りいただくか、コピーなどでももちろん構いません。ただし、ぼやけていて不鮮明な場合などは不備になりますのでご注意下さい。技能者登録では運転免許証などが必要となりますので、事務所公式LINEを登録して、お一人おひとりがそこに画像をお送り頂くのが一番簡単です。

依頼するメリット

 建設キャリアアップの申請代行を依頼するメリットには様々なものが挙げられます。

  • 面倒な入力作業を丸投げできます。
    →申請作業は多くの画像をデータとして添付したり、保有資格等を細く入力しなければなりません。そういった作業は当事務所に全てお任せ下さい。
  • 登録料の立替払いが可能。
    →事業者登録・技能者登録ともに登録料が発生します。申請の代行であれば、当事務所でクレジットカードによる立替払いすることで手続きが早く進んでいきます。(通常は、責任者のもとに払込書が届き、ご自身でコンビニ等で支払う必要があります)
  • キャリアアップカードの受け取りも当事務所で対応可。
    →通常、登録が完了した後のカードは登録した住所に送付されます。日中は現場に出ているとカードが受け取れなかったりして、余計な手間がかかります。申請の代行であればカードの送付先を当事務所に指定するため、そのような心配はありません。
  • 写真の撮影もサービスで行っております。
    →技能者登録には6ヶ月以内に撮影した顔写真の提出が必要となります。当事務所では、ご希望の方の写真撮影も承っております。

申請代行報酬

 当事務所の申請代行報酬です。
 ※資本金の額、技能者の人数により報酬は変動します。

申請代行報酬
事業者登録33,000円(税込)
技能者登録(1名)(詳細型)19,800円(税込)
技能者登録(1名)(簡略型)14,300円(税込)

お問い合わせ

 事務所公式LINEまたはお電話(0563-77-2275)にてお気軽にお問い合わせください。